神戸高校 化学班 化学研究 と 実験教室 サイエンスを究める
兵庫県立神戸高等学校
自然科学研究会 化學班
のホームページ
化学班は長らく休部していましたが,2008年4月62回生が活動再開 2009年4月部活動として復活しました。
【2008年度】
2008.5.2 文化祭で「神高イクラつくり」で発表。
2008.10 数学・理科甲子園にチーム名「ピグマリオン」で出場。2009年度,2010年度も出場しました。
2008.7.13 神戸市須磨区 白川台児童館にて 親子科学実験教室 開催
2008.8.30 神戸市須磨区 若草児童館にて 親子科学実験教室 開催
2008.11.22 兵庫県高等学校総合文化祭 文化部合同発表会
ハーバーランド(スペースシアター)にて発表
2008.7.27 青少年のための科学の祭典・丹波会場大会
ショッピングセンター「ゆめタウン氷上」にて発表 優秀賞をいただきました。
2008.9.6〜9.7 青少年のための科学の祭典・神戸会場大会
神戸市立青少年科学館にて発表 奨励賞をいただきました。
色変わり人工イクラの変色速度の向上(要旨集原稿)2p (発表スライド)12p
2008.12.25 日本化学会近畿支部主催 高等学校・中学校化学研究発表会
大阪科学技術センターにて,発表 表彰状と楯をいただきました。
【2009年度】
2009.7 全国高校化学グランプリ一次選考に出場。2010年度,2011年度も出場。
2009.10.11 中学生のためのサイエンスツアー 講師を務めた
開発した色変わり人工イクラを使って,神戸市立青少年科学館にて
タイトル「色変わり人工イクラを作って,酸性・アルカリ性を調べてみよう」
壁があるのに通り抜けられる〜ブラックウォールをつくろう〜(配付プリント)
2009.7.12 神戸市須磨区 白川台児童館にて 親子科学実験教室 開催
ECOでカラフルなろうそく作り(実験解説集原稿) (当日会場で配付したプリント)
2009.7.26 青少年のための科学の祭典・丹波会場大会
ショッピングセンター「ゆめタウン氷上」にて発表 優秀賞をいただきました。
2009.8.1 青少年のための科学の祭典・西はりま会場大会
兵庫県立先端科学技術支援センターにて発表
2009.8.7 青少年のための科学の祭典・北はりま会場大会
多可町立那珂ふれあい館にて発表
2009.9.5〜9.6 青少年のための科学の祭典・神戸会場大会
神戸市立青少年科学館にて発表 奨励賞をいただきました。
炎色反応の固形燃料より生成した物質の定性分析(グラコン要旨集原稿)4p
2009.11.1 高校化学グランドコンテスト 最終選考会
大阪市立大学(杉本キャンパス)学術情報総合センターにてポスター発表
炎色反応の固形燃料より生成した物質の定性分析(論文集原稿)4p
2009.11.7〜11.8 兵庫県高等学校総合文化祭・自然科学部門発表会
神戸市立青少年科学館にてパネル発表
2009.12.25 日本化学会近畿支部 高等学校・中学校化学研究発表
大阪科学技術センターにて口頭発表 表彰状と楯をいただきました。
『高津高校SSH通信 第11号 2010.1.21発行』で神戸高校化学班が「発表の中で一番良かった」と評価されました。
2010.1.24 第2回サイエンスフェアin兵庫 ポスター発表
【2010年度】
2010.7. 神戸市須磨区 白川台児童館にて,神戸大学附属住吉中学校科学技術研究部と合同で
親子科学実験教室「不思議なコップ,シャボン玉の中に入ろう」 開催
2010.8 神戸市北区 大池児童館にて,神戸大学附属住吉中学校 科学技術研究部と合同で
サイエンス教室「不思議なコップ,シャボン玉の中に入ろう」 開催
身近な−79℃の世界(実験解説集原稿) (当日会場で掲示したポスター)
身近な−96℃の世界(実験解説集原稿)
2010.9.5〜6 青少年のための科学の祭典・神戸会場大会
神戸市立青少年科学館にて発表 奨励賞をいただきました。
固形燃料から生成した物質の分析と利用法の検討(ポスター)3p
固形燃料から生成した物質の分析と利用法の検討
2010.10.17 第54回日本学生科学賞 兵庫県コンクール 高校の部
神戸市教育委員会賞 受賞! 読売新聞社賞 受賞!
2010.12.24 第54回日本学生科学賞 中央審査 高校の部 入選3等! <楯>写真
神戸高校にて 井深賞 受賞! 受賞について「一年のあゆみ」原稿
固形燃料から生成した物質の分析と利用法の検討(スライド)36p
2010.11.13〜14 第34回兵庫県高等学校総合文化祭・自然科学部門発表会
神戸市立青少年科学館にて口頭発表およびパネル発表 奨励賞 受賞!
【2011年度】
2011.5.2 文化祭「サイエンスショー」液体窒素,振動反応,ゾウの歯磨き粉の実験
2011.7.31 親子サイエンス教室 白川台児童館「音の不思議」
2011.8.8 大阪市立加島小学校 いきいきサイエンス教室「音のしくみ」
2011.8.4 第35回全国高等学校総合文化祭・総合開会式で兵庫県代表としてメッセージ発表
ろ紙に花を咲かせよう(実験解説集原稿) (当日会場で掲示したポスター)
(当日会場で配付したプリント1) (当日会場で配付したプリント2)
2011.9.3〜4 青少年のための科学の祭典神戸会場で発表「ろ紙に花を咲かせよう」
化学班の活動報告・3つの研究活動(論文) 人工サファイアの研究(ポスター)
外部からの影響による花弁の色の変化(ポスター) 蛍光物質の色の変化の研究(ポスター)
2011.11.12〜13 第35回兵庫県高等学校総合文化祭自然科学部発表会でポスター発表
2012.2.5 第4回サイエンスフェアーin兵庫でポスター発表
2012.3 神戸大学附属中等教育学校(住吉校舎)科学技術研究部との研究報告会・交流会
【2012年度】
2012.7.29 白川台児童館へ出向き、親子サイエンス教室
サファイアの色の変化(スライド)15p 蛍光体の色(スライド)22p
2012.7.31 第7回高校生・大学院生による研究紹介と交流の会 岡山大学)
口頭発表12団体の中で,優秀賞 受賞!
ろ紙に花を咲かせよう(実験解説集原稿) (当日会場で掲示したポスター)
2012.8.25〜26 青少年のための科学の祭典・神戸会場に出展(神戸市立青少年科学館)
サファイアの色の変化について(スライド)31p 口頭発表に出場し,奨励賞受賞
2012.11.10〜11 第36回兵庫県高等学校総合文化祭・自然科学部門発表会(神戸市立青少年科学館)
2012.12.25 第29回高等学校・中学校化学研究発表会(日本化学会近畿支部主催)
2013.1.20 第5回サイエンスフェアin兵庫 パネル発表(神戸国際展示場)
2013.2.20 課題研究発表会 パネル発表
【2013年度】
2013.8.25 大阪市立加島小学校いきいき教室(神戸大学附属中等教育学校科学研究部と合同)
2013.7.28 白川台児童館へ出向き、親子サイエンス教室
2013.9.7〜8 青少年のための科学の祭典・神戸会場に出展(神戸市立青少年科学館)
サファイアの色についての研究2 〜 人工コランダムに色がつくのはなぜか 〜(ポスター)
2013.11.9〜10 第37回兵庫県高等学校総合文化祭・自然科学部門発表会(神戸市立青少年科学館)
2014.10.14 第57回日本学生科学賞兵庫県コンクール にポスター提出 佳作
2014.12.9 第12回 神奈川大学 全国高校生理科・科学論文大賞 に論文提出
「努力賞」(全国ベスト19位)を受賞!!!
【2014年度】
2014.7.27 白川台児童館へ出向き、親子サイエンス教室
2014.9.20 高校生によるサイエンス教室(神戸市立児童「こべっこランド」)
2014.9.6〜7 青少年のための科学の祭典・神戸会場に出展(バンドー神戸青少年科学館)
2014.11.8〜9 第38回兵庫県高等学校総合文化祭・自然科学部門発表会(バンドー神戸青少年科学館)
2014.12.25 近畿地区高等学校・中学校生徒化学研究発表会(大阪科学技術センター)
2015.1.20 第7回サイエンスフェアin兵庫 パネル発表(神戸国際展示場)
【2015年度】
2015.7.26 白川台児童館へ出向き、親子サイエンス教室
2015.9.12 高校生によるサイエンス教室(神戸市立児童「こべっこランド」)
2014.9.6〜7 青少年のための科学の祭典・神戸会場に出展(バンドー神戸青少年科学館)
コンブに含まれるヨウ素の定量方法(ポスター発表論文)
食べて大丈夫?〜保存料ソルビン酸の定量〜(口頭発表論文)
ヘキサンでヨウ素の定量はできるのか!?(ポスター発表ポスター)
食べて大丈夫?〜保存料ソルビン酸の定量〜(口頭発表ポスター)
2015.11.21〜22 第39回兵庫県高等学校総合文化祭・自然科学部門発表会(バンドー神戸青少年科学館)
2015.12.25 第32回近畿地区高等学校・中学校生徒化学研究発表会(大阪科学技術センター) 日本化学会近畿支部主催
2016.1.31 第8回サイエンスフェアin兵庫 パネル発表(神戸国際展示場)
ヘキサンでヨウ素の定量はできるのか!?(ポスター)
新しいケミカルライトの開発 (ポスター)
2016.2.3神戸高校SSH課題研究発表会(講堂)
Quantitative analysis of Sorbic acid in processed foods(スライド)
2016.3.20 1st Science Conference in Hyogo(神戸大学統合拠点、神戸ポートアイランド)
【2016年度】
2016.9.3〜4 青少年のための科学の祭典・神戸会場に出展(バンドー神戸青少年科学館)
2017.9 日本学生科学賞兵庫県大会へ応募
酸化亜鉛のドーピングの試み〜次世代スマホの素材を作れ!〜(論文)
酸化亜鉛のドーピングの試み〜次世代スマホの素材を作れ!〜(ポスター)
2016.11.5〜6 第40回兵庫県高等学校総合文化祭・自然科学部門発表会(バンドー神戸青少年科学館)
次世代スマホの素材を作れ!〜酸化亜鉛のドーピングの試み〜(スライド)
2017.1.29 第9回サイエンスフェアin兵庫(神戸国際展示場)
酸化亜鉛のドーピングの試み〜次世代スマホの素材を作れ!〜(ポスター)
2017.2.9神戸高校SSH課題研究発表会(講堂)
【2017年度】
Making Transparent Conductive Films(slide)
2017.7.15 3ed Science Conference in Hyogo (神戸大学統合拠点、神戸ポートアイランド)
2017.7.23 白川台児童館へ出向き、親子サイエンス教室
2017.8.9 上野児童館へ出向き、サイエンス教室(3年生対象)
2017.9.9 高校生によるサイエンス教室(神戸市立児童「こべっこランド」)
先取り教科書実験(炎の実験、水溶液、単極モーター(スライド)
2017.8.8〜9 上野児童館へ出向き、サイエンス教室(4〜6年生対象)
2017.8.26〜27 青少年のための科学の祭典・神戸会場に出展(バンドー神戸青少年科学館)
2017.11.11〜12 第41回兵庫県高等学校総合文化祭・自然科学部門発表会(バンドー神戸青少年科学館)
テルミット反応とマグネシウムの関係〜マグネシウムはテルミット反応を阻害するのか〜(ポスター)
2017.12.23 リサーチフェスタ2017(甲南大学)
酸化亜鉛のドーピングの試み〜次世代スマホの素材を作れ!〜(ポスター)
2017.2.9神戸高校SSH課題研究発表会(講堂)
【2018年度】
The relation between thermite reaction and magnesium(英語ポスター)
4th Science Conference in Hyogo(7月14日(土))神戸大学百年記念館六甲ホール
2018.7.22 白川台児童館へ出向き、親子サイエンス教室
2018.8.8 上野児童館へ出向き、サイエンス教室(小学3年生対象)
2018.9.22 高校生によるサイエンス教室(神戸市立児童「こべっこランド」)
2018.8.7 上野児童館へ出向き、サイエンス教室(小学4・5・6年生対象)
2018.9.8〜9 青少年のための科学の祭典・神戸会場に出展(バンドー神戸青少年科学館)
2018.11.17〜18 第42回兵庫県高等学校総合文化祭・自然科学部門発表会(バンドー神戸青少年科学館)
毒植物への毒物使用による影響とその予備実験としての毒物の効率的な抽出方法の確認(ポスター)
2018.12.23 リサーチフェスタ2018(甲南大学)
【2019年度】
2019.7.27 白川台児童館へ出向き、親子サイエンス教室
2019.8.6 上野児童館へ出向き、サイエンス教室(小学4-6年生対象)
2019.8.7 上野児童館へ出向き、サイエンス教室(小学3年生対象)
2019.8.24 高校生によるサイエンス教室(神戸市立児童「こべっこランド」)
2019.9.7〜8 青少年のための科学の祭典・神戸会場に出展(バンドー神戸青少年科学館)
2019.11.9〜10 第43回兵庫県高等学校総合文化祭・自然科学部門発表会(バンドー神戸青少年科学館)
【2020年度】
2020.7.24 白川台児童館へ出向き、親子サイエンス教室
2020.8.5 上野児童館へ出向き、サイエンス教室(小学3年生対象)
2020.8.6 上野児童館へ出向き、サイエンス教室(小学5-6年生対象)
2020.8.22 高校生によるサイエンス教室(神戸市立児童「こべっこランド」)
生分解性プラスチック分解速度測定方法の確立(口頭発表スライド)
2020.11.7第44回兵庫県高等学校総合文化祭・自然科学部門発表会口頭発表会(神戸高校)
生分解性プラスチック分解速度測定方法の確立(パネル発表ポスター)
2020.11.8第44回兵庫県高等学校総合文化祭・自然科学部門発表会パネル発表会(バンドー神戸青少年科学館)
2020.11.21近畿地区合同発表会(バンドー神戸青少年科学館)
【2021年度】
2021.7.24 白川台児童館へ出向き、親子サイエンス教室
2021.7.27 愛垂児童館へ出向き、サイエンス教室
2021.7.27 高丸学童保育コーナーへ出向き、サイエンス教室
2021.8.3 上野児童館へ出向き、サイエンス教室(小学3年生対象)
2021.8.65 上野児童館へ出向き、サイエンス教室(小学4-6年生対象)
2021.8.21 高校生によるサイエンス教室(神戸市立児童「こべっこランド」)
2021.11.7第45回兵庫県高等学校総合文化祭・自然科学部門発表会パネル発表会(バンドー神戸青少年科学館)
◆◆ 2022.1.07更新 ◆◆
◆◇▲△▼▽!”#$%&’()〜=〜|{`+*}_?><,。・¥」:;@「¥^−●○◎■□
『神高SSH通信 2009年度第2号 4.17発行』にて,化学班の紹介を掲載
『神高SSH通信 2010年度第3号 5.12発行』にて,化学班の紹介・文化祭でのサイエンスショーの様子を掲載
『神高SSH通信 2011年度第2号 4.25にて,化学班の紹介を掲載
『神高SSH通信 2011年度第3号 5.13にて,文化祭でのサイエンスショーの様子を掲載
『神高SSH通信 2012年度第2号 5.11にて,文化祭でのサイエンスショーの様子を掲載
神戸高校HP行事紹介 にて,2018年7月22日白川台児童館での親子サイエンス教室の様子を紹介
神戸高校HP行事紹介 にて,2018年8月7日上野児童館での親子サイエンス教室の様子を紹介
◆◇▲△▼▽!”#$%&’()〜=〜|{`+*}_?><,。・¥」:;@「¥^−●○◎■□
◆ ◆ ◆ L I N K ◆ ◆ ◆
全国高等学校文化連盟自然科学専門部(高校文化部の全国組織)
兵庫県高等学校文化連盟 自然科学部(高校自然科学系部活動の兵庫県組織)